スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
恋とか…
せっかくの「FA Limited」なので、デジではなくフィルムで・・・

MZ-3 FA77mm F1.8 LTD.
描写力に定評のあるリミテッドレンズなのに、ISO400のフィルムじゃ役不足?
でも、このノイジーなのがフィルムらしくて好きなんですよね。

77ミリの画角は、APS-Cデジで50ミリレンズを使ったときの換算75mmに近いので、
あまり違和感が無いかと思ったけど、なんか50ミリを切り取ったそれとは違う感じ、
圧縮効果に差が出るのかな?
フルサイズ50ミリとAPS-C35ミリの差はあまり感じなかったんだけどなぁ。
しかし、この写りには感動を覚えますね。
ほんと、自分の写真の腕が上がったとカンチガイしてしまいそうです(笑。
新宿のビックカメラはネガ現像、60分仕上げなので、
当分、お散歩カメラはフィルムで撮ろうと思います。

MZ-3 FA77mm F1.8 LTD.
描写力に定評のあるリミテッドレンズなのに、ISO400のフィルムじゃ役不足?
でも、このノイジーなのがフィルムらしくて好きなんですよね。

77ミリの画角は、APS-Cデジで50ミリレンズを使ったときの換算75mmに近いので、
あまり違和感が無いかと思ったけど、なんか50ミリを切り取ったそれとは違う感じ、
圧縮効果に差が出るのかな?
フルサイズ50ミリとAPS-C35ミリの差はあまり感じなかったんだけどなぁ。
しかし、この写りには感動を覚えますね。
ほんと、自分の写真の腕が上がったとカンチガイしてしまいそうです(笑。
新宿のビックカメラはネガ現像、60分仕上げなので、
当分、お散歩カメラはフィルムで撮ろうと思います。
待つのも楽しみって考えてます~
ISO400のノイズと言えば、昔行きつけの写真屋さんで
「400だと、光が足らないと100よりザラつくから気を付けてね」
って言われたのを思い出しました、確かどうしたらいいかも聞いた気がするんですが・・・(^^;